2021 年 8 月 26 日更新
今回の Bedrock ベータ版のリリースでは、3D バイオーム、より大きな鉱脈の追加、新しい地形生成など、ワールド生成の仕組みを大きく変更しています。ベータ版への参加方法はこちら (英語) をご確認ください。
なお、これらの変更はまだ実験的な段階であり、実行中に問題が発生する可能性があります。これらの問題は年内に予定されている正式リリースの前には修正する予定です。ゲームが正しく機能しているかについてこちらのアンケート (英語) でご意見をいただけますと幸いです: aka.ms/MCBetaPerf。
全変更履歴に関してははこちら (英語) をご覧ください。
バグを見つけた場合は bugs.mojang.com にてご報告いただくことが可能です。
今回の Bedrock ベータ版でリリースされたワールド生成は、ベータ版ではない通常の Bedrock 版のワールド生成とは異なります。実験的トグルの詳細に関してはこちらからご確認いただけます。feedback.minecraft.net までご意見をお待ちしております。
2021 年 7 月 13 日更新
Caves & Cliffs (洞窟と崖) 第 1 弾がリリースされてから、開発チームは同アップデートの第 2 弾に全力を注いでいます。世界の標高や、新しい山・洞窟の生成システムなど、ベータ版で味わっていただいた新機能が、Bedrock 版マインクラフト バージョン1.17.10で利用可能になりました!
どのような機能が含まれていますか?
1.17.10 リリースの実験的トグルでアクセスできる新機能リストは以下の通りです:
- Lofty Peaks (高峰)、Snowcapped Peaks (雪山)、Grove (森林)、Meadow (草原)、Snowy Slopes (雪の丘) などの新たな地表バイオーム
※日本語名は確定していません - 繁茂した洞窟、鍾乳洞などの新たな洞窟バイオーム
- チーズ洞窟、スパゲッティ洞窟や地下の水と溶岩の水位など、新たな洞窟生成システム
- 新しい鉱石分布
- スカルクセンサー
- ヤギの角
ご意見・ご感想は、feedback.minecraft.net までお寄せください。
実験的トグルへのアクセス方法は?
既存のワールドや新しいワールドで 実験的トグルを有効にすると、これらの機能にアクセスできます。トグルで設定を有効にする方法はこちらのガイド(英語)をご参照ください。
他のトグルは何のためにありますか?
実験的なトグルやそれ以外の利用可能な設定についてはこちらに説明がございます (英語)。
Java 版は?
実験的なスナップショットにより、Java 版マインクラフトに Bedrock 版のとは異なるワールド生成システムを追加しました。詳細は、こちらをご覧ください。
Caves & Cliffs (洞窟と崖) 第 2 弾に関してご質問がある方は FAQ ページ をご確認ください。
この記事を共有する