2019 年 9 月 23 日(月・祝)に「Minecraft カップ 2019 全国大会」の最終審査会・表彰式が 行われました。
「Minecraft カップ 2019 全国大会」とは、子どもたちが数人でチームを組み、協力し合いながらテーマに沿ったワールドを制作、その出来栄えを競うコンテストです。

「Minecraft カップ 2019 全国大会」最終審査会・表彰式
「Minecraft カップ 2019 全国大会」最終審査会・表彰式

今回のテーマは「スポーツ施設のある僕・私の街」。
総勢 133 チームの応募の中から、ピアボーディングを勝ち抜いた 8 組が最終審査・表彰式会場である日本マイクロソフト品川本社に集結しました。

最終審査では、勝ち残った 8 チームが思い思いのワールドやプレゼンテーションを披露し、審査員からは作品のクオリティの高さに感心する声が多く寄せられていました。
下の動画に最終審査会・表彰式の様子がまとめられていますので、ぜひチェックしてみてください!
最終審査の結果は以下の通りとなりました。
受賞したみなさん、おめでとうございます!!
賞 | チーム | プレゼンター | ||||||||
審査員賞 | ALL AS ONE 大西賞 | CoderDojo 宜野湾 | 大西一平 | |||||||
ピア・ボーディング Kazu賞 | CoderDojo Ishigaki | Kazu | ||||||||
クリエイティブ アイデア賞 | UNIX研究同好会 | 神谷加代 | ||||||||
街づくり すずかん賞 | Souya channel | 鈴木寛 | ||||||||
Best Coding賞 | Coding Lab Japan | タツナミシュウイチ | ||||||||
物人賞 | CoderDojo久留米 | 髙崎正治 | ||||||||
マイクロソフト賞 | マイクロソフト賞 | バタフライ エフェクト | 日本マイクロソフト株式会社 | |||||||
大賞 | 大賞 | 加藤学園暁秀初等学校 サンシャインWHITE6 | 鈴木寛 |
【Minecraftカップ2019 全国大会 について】
■ 大会テーマ
スポーツ施設のある僕・私の街
ワクワクする「まち」をデザインしよう
■ 参加対象:15歳以下の男女で構成される3名以上30名以内のチーム及び16歳以上のコーチング役、成年の責任者
■ プログラミング作品(ワールド)のテーマ
スタジアムや運動場、体育館などのスポーツ施設とこれと連携して利用される施設のある町に住んだり訪れたりすることで、暮らす全ての人々が充実した暮らしをすることができるワールドを開発する
■ 授賞式会場: 日本マイクロソフト 株式会社 品川本社(東京都港区)
■ 主催・運営:
一般社団法人ICT CONNECT 21
公益社団法人ユニバーサル志縁センター
日本マイクロソフト株式会社
■実行委員長:東京大学教授、慶應義塾大学教授 鈴木 寛
Minecraftカップ2019全国大会 公式サイト
https://minecraftcup.com/
Newest News
Catch up on the latest Minecraft news & game updates!
この記事を共有する