Minecraft.net では久しく取り上げていない、大人気の「今週のブロック」特集。このコーナーを、まるでラスベガスでショーを行っている 2000 年代に一世を風靡した某人気歌手のように、期間限定で復活させてみようかと検討中です。なぜならば、最新の Bedrock ベータ版で華やかにデビューしたストラクチャー ブロックが、特集に値する素晴らしいブロックだからです。まあ、デビューといっても、ストラクチャー ブロックは以前から Bedrock に存在していましたが、この度改めて機能が実装されました。実にめでたいですね!
ところで Minecraft のベータ版をプレイしたことはありますか?ベータ版とは、我々が Minecraft に実装予定の機能を事前に試しているバージョンです。これらの機能をユーザーが試すには、「Windows 10」「Xbox One」「Android」といった、ベータ版に対応しているバージョンの Minecraft をプレイすることが条件です。各バージョンのベータ版に登録する方法は、こちらからご確認いただけます。他にも、今回のベータ版に関するヘルプや追加された機能は、こちらのフィードバックサイトでご覧いただけます。
なお、ベータ版の追加機能は不安定である可能性があることをご了承ください。なぜ我々がプレイヤーの皆様に事前に機能を試してもらいたいかというと、皆様からのバグ報告を通じて正式版に向けた修正が行えるからです。ですので、ベータ版を遊ぶ場合は、くれぐれもワールドのバックアップをお忘れなく!
そんなことはいいから、ストラクチャー ブロックの話をしてよ!
はい、喜んで!ストラクチャー ブロックは、クリエイティブモードで遊ぶプレイヤーにとって実に便利な編集ツールです。様々な機能を兼ね備えているだけでなく、建築物を自身のワールド内でコピー&ペーストするのに非常に役立ちます。今回のベータ版で使用するには、設定から「Use Experimental Gameplay (試験的なゲームプレイを遊ぶ)」をオンにしてください。それでは早速ストラクチャーブロックが Bedrock でどう機能するか、確認してみましょう。
この記事を共有する