今回はスナップショット 20W20A、20W20B、20W21A を併せてご紹介します。ゲームモードの切り替えができるようになったり、カスタムワールド設定とカスタムディメンションのサポートを追加したりなど、興味深い内容になっています。なお、カスタムディメンションのサポートは試験的なものであることをご理解ください。カスタムワールド設定はスナップショットごとに変更される可能性があるため、カスタム設定を適用しているワールドにはテスト運用であることがリスト上に表示されます。
スナップショット 20W20A での新要素
- ゲームモードを変更できるデバッグメニューを追加しました
- ネザー (暗黒界) における新たな進捗を追加しました
ゲームモード変更
従来のタブ移動でゲームモードを変更できる新しいデバッグメニューを F3 キーに追加しました。
- F3 を長押しして、F4 を押すと、メニュー画面が開きます
- F4 をタップするか、マウスを使ってゲームモードを選択します
- F3 を離して適用します
- 最後にプレイしたゲームモードが最初に選択された状態で表示されるため、F3 と F4 を 1 度押すだけで簡単にゲームモードを切り替えることができます!
F3 + N (スペクテイターモード)
このデバッグの組み合わせを少し修正しました。
- デフォルト設定ではクリエイティブモードとスペクテイターモードの切り替えでしたが、今後は最後にプレイしていたモードとスペクテイターモードとの切り替えになります
- たとえばサバイバルモードでプレイしていた場合、スペクテイターモードに切り替えて再び F3 と N を押すと、サバイバルモードに戻ります
新しい進捗
- 古代の残骸を入手すると Hidden in the Depths がアンロックされます
- ネザライトの防具をすべて入手すると Cover Me in Debris がアンロックされます
- コンパスを誘導石に使うと Country Lode, Take Me Home がアンロックされます
- 泣く黒曜石を入手すると Who Is Cutting Onions? がアンロックされます
- リスポーン アンカーを最大まで補充すると Not Quite "Nine" Lives がアンロックされます
- キノコ付きの棒を持ってストライダーに乗ると This Boat Has Legs がアンロックされます
- ネザー (暗黒界) の全バイオームを訪れると Hot Tourist Destinations がアンロックされます
- 砦の遺跡に足を踏み入れると Those Were the Days がアンロックされます
- 砦の遺跡でチェストをひとつ略奪すると War Pigs がアンロックされます
- 怒ったピグリンの気を金でそらすと Oh Shiny がアンロックされます
スナップショット 20W20A での変更点
- 少なくとも 30 メートル離れた場所からターゲットブロックを撃ち抜くと、Bullseye の進捗がアンロックされます
- ネザライトのくわを入手すると、報酬として Serious Dedication の進捗が与えられます
- 進捗 Stone Age の達成条件に、黒い石も含まれるようになりました
- ストライダーの繁殖も進捗 The Parrots and the Bats の達成条件に含まれ、Two by Two の達成では必須となります
スナップショット 20W20A での技術的変更点
- NoAI が設定されたシュルカーは、回転しながら召喚できるようになりました
- thrown_item_picked_up_by_entity 進捗達成のためのトリガーが追加されました
- player_generates_container_loot 進捗達成のためのトリガーが追加されました
- item_used_on_block 進捗達成のためのトリガーが追加されました
- safely_harvest_honey 進捗達成のためのトリガーを削除しました
進捗
THROWN_ITEM_PICKED_UP_BY_ENTITY 進捗達成のためのトリガー
特性:
- item は投げられて拾われたアイテムに相当します
- entity はアイテムを拾ったエンティティに相当します
PLAYER_GENERATES_CONTAINER_LOOT 進捗達成のためのトリガー
特性:
loot_table は生成されたルートテーブルのリソースの位置に相当します
ITEM_USED_ON_BLOCK 進捗達成のためのトリガー
特性:
- location はアイテムが使用されたブロックの中心地に相当します
- item はブロックに使用されたアイテムに相当します
その他のトリガー変更
location に新しい特性 smokey が備わりました。これはたき火のすぐ上にあるか、その位置を確認します。
entity_properties に新しい特性 vehicle と targetedEntity が備わりました。これはモブによって標的にされた乗り物やエンティティに相当します。
スナップショット 20W21A での新要素
- レッドストーンの粉の表示を十字、もしくは点に切り替えられるようにしました
- ワールド設定をインポート/エクスポートできる機能を追加しました
- コマンドラインの新しいコマンド disableMultiplayer を追加しました。使用すると、マルチプレイのボタンが無効になります
- コマンドラインの新しいコマンド disableChat を追加しました。使用すると、オンラインチャットの送受信ができなくなります
レッドストーンの切り替え
- 単体のレッドストーンの粉を右クリックすると、表示を十字にするか点にするか選ぶことができます
- 点状のレッドストーンは、周囲のブロックに動力を伝えません
スナップショット 20W21A での変更点
- ピグリンが金を見ているあいだは立ち止まるようになりました
- 金の延べ棒に夢中になっているピグリンを攻撃すると、金の延べ棒が消えます
- 玄武岩の三角州で鉱石が生成される確率を上げました。本バイオームで生成される暗黒石の量が少ないためです
- スイレンの葉は釣り上げてもお宝ではなく、ゴミと認識されるようになりました
- Mojang Studios と Minecraft のロゴがアップデートされました
- 一時的にスーパーフラットのプリセット設定から構造物の設定を排除しました (代替策:設定のインポート/エクスポート機能をご利用ください)
スナップショット 20W21A での技術的変更点
- spreadplayers コマンドで高さを調整できるようになりました
- カスタムワールドとカスタムディメンションを追加しました
コマンド
SPREADPLAYERS
高さの最大値を指定する任意の因数が追加されました
新しいシンタックス:spreadplayers <center> <spreadDistance> <maxRange> [under <maxHeight>] <respectTeams> <targets>
- maxHeight - 対象を配置する高さの最大値を指定します
LOCATE
- 構造物の名前が小文字で指定されるようになりました
カスタムワールド
- 新しいカスタムワールドに対する試験的なサポートを導入しました
- ワールドの編集画面で、ワールド設定を JSON ファイルにエクスポートできるオプションが追加されました
- ワールドを作成中、エクスポート済みのワールド設定をインポートできるようになりました
- 新しいパラメーターが数多く開示されましたが、あくまでも試験的なものです。つまり使用することはできますが、いつまで機能するかはわかりません
- スーパーフラットのプリセット設定から構造物の設定を消去しました (これらは現在、すべてのワールドに共通する通常のフォーマットに保管されています)。この機能の一部のフォームは間もなく復活します
- サーバー設定ファイルからビュッフェワールドを作成することができなくなり、スーパーフラットの設定が少し変更されました。サーバー上でカスタムワールドを作成する際のより良いサポートについては、近々発表いたします
スナップショット 20W20A で修正されたバグ
- MC-118234 - Advancement ‘Not Today, Thank You’ can be triggered by non-arrow projectiles
- MC-173207 - Bullseye advancement can be made when using a non-arrow projectile, even though the description explicitly mentions arrows
- MC-173756 - Ice Bucket Challenge advancement can be obtained by collecting obsidian from bartering
- MC-175992 - Striders are not part of the “Two by Two” advancement challenge
- MC-179481 - Structure block offset can’t be bigger than 32
- MC-182967 - Throwing ender pearl whilst mounted doesn’t teleport you
スナップショット 20W20B で修正されたバグ
- MC-183769 - NPE in server initialization
スナップショット 20W21A で修正されたバグ
- MC-97247 - Map making sound uses equipment sound subtitle
- MC-97507 - Using item which modifies the held item shows “Gear equips” subtitle
- MC-107103 - Trying to interact with entity 3 or more blocks away without seeing its eyes only interacts client-side
- MC-113068 - Zombie banging on door subtitle is called “Block broken”
- MC-123155 - When any non-player entity enters an End portal the obsidian platform is not regenerated and the entity can fall into the void
- MC-147516 - Hostile mobs will sometimes stop attacking/following their target when directly next to it
- MC-166292 - Subtitle from foxes eating chorus fruit: “Player teleports”
- MC-169764 - Fish flopping sound shows ‘Footsteps’ subtitles
- MC-170930 - Nether Sprouts item not visible when held in the hand in first person
- MC-172090 - Piglins would rather hold a golden item instead of a crossbow
- MC-172207 - Parrots don’t imitate hoglins, zoglins and piglins
- MC-172255 - Piglins immediately dismount any entity that they are riding
- MC-177075 - Taking product out of stonecutter produces no subtitle
- MC-177088 - Polar bear step sound does not have subtitles
- MC-177438 - Turtle egg’s name inconsistently capitalized across different subtitles
- MC-177830 - Blackstone and basalt prevent Ancient Debris and other Nether ores from generating
- MC-178130 - Zombie Villagers are called “Zombie” in some subtitles
- MC-178212 - Nether planks, their variants, and hyphae are harder than stems
- MC-178298 - Ancient debris and nether gold ore can’t generate in Basalt Deltas
- MC-180257 - Crash when setting LodestonePos of compass to something other than NBT compound
- MC-180852 - There is no space on the beacon’s secondary power effects in the UI
- MC-181270 - Trying to open old worlds (in Region format?) without version information in snapshots does not show warning screen
- MC-181298 - Game crashes when trying to generate a nether biome superflat world with ruined portals
- MC-181463 - The buttons are not selected in the right order using Tab in the new world creation menus
- MC-181499 - Buckets cannot be emptied into a source block, but still produce a sound when trying
- MC-181511 - Chunks with redstone are removed
- MC-181522 - Chunks that haven’t been explored since 1.13 are resetting
- MC-181611 - Vindicators stop attacking you when they are standing really close to you
- MC-182514 - 15 Block States per SubChunk Limit during World Upgrade
- MC-182743 - Wither skeletons don’t spawn inside of wither roses
- MC-182912 - Piglins still do not change their current crossbow for a new enchanted one
- MC-183249 - Carving Mask BitSets created for lower chunk statuses
- MC-183786 - Named seeds that are not numbers are not being recognized
スナップショットの入手方法
スナップショットをインストールするには Minecraft ランチャーを開いて、Installations タブで Snapshots を有効にしてください。
スナップショットはワールドを破損してしまう恐れがありますので、バックアップをするかメインのワールドとは別のフォルダで実行してください。
クロスプラットフォームサーバー jar :
バグの報告はこちらから:
フィードバックを送信したいですか?
- フィードバックはフィードバック専用のウェブサイトまたは公式 Minecraft Discord で報告してください。
この記事を共有する