今年の生配信も無事終わりましたので、こちらの記事で発表内容をまとめたいと思います!本当は著者の単独ライブ Mine! についても書きたかったのですが、許可がおりなかったので、仕方なくマインクラフト ライブで発表された内容のまとめにとどめたいと思います。来年はプロのアーティスト、Look Mum No Computer さんの助けを借りようと思っていますが、LEGO Minecraft のサウンドスケープのような素晴らしい作品の後では、さすがに著者も列に並ばなければならないかもしれませんね。さて、前置きはここまでにして、マインクラフト ライブで発表された内容のまとめを順番に見ていきましょう!

Minecraft Live (マインクラフト ライブ) 2022: まとめ
公表された内容を振り返りましょう!

Agnes Larsson、Chi Wong、Nir Vaknin が次のアップデートに含まれる新機能のCamel (ラクダ)、Hanging Sign (吊り下げ看板)、Chiseled Bookshelves (木彫りの本棚)、竹を使ったクラフトについて紹介してくれました!ライターとして、著者は新しい本棚や看板が登場することが特に嬉しいのですが、ラクダとイカダもとても魅力的です。ラクダには 2人のプレイヤーが乗れますので、この記事を読んでくれている読者の一人一人とラクダに乗って走りたいと思います。そして Bamboo Raft (竹のイカダ) があることは、ラクダに乗ってくれたみなさんには教えないようにしたいと思います。イカダで逃げられてしまいそうですので...。
今年は、例年のように、次期アップデート「Minecraft 1.20」の名前や、細かい内容について明らかにしませんでした。次のアップデートでみなさんのオーバーワールドにやってくる新機能については、今後、徐々に発表していく予定です。しかし数週間後には、スナップショットとベータ版で、ラクダ、吊り下げ看板、竹を使ったクラフトの初期バージョンに触れられるようになります!
Java 版のスナップショットは、ランチャーの「インストール」タブから有効にすることでアクセスできます。Bedrock 版のベータに関しましては、こちらで確認いただけます。スナップショットやベータ版でプレイしたことがないという方は、今後もこのプロセスについて配信していく予定ですので、引き続き SNS をチェックしていただけたらと思います。
新しいデフォルトスキン

左から順に: サニー、カイ、マケナ、スティーブ、アレックス、ズリ、エフェ、アリ、ノール
開発者が発表したサプライズには、7つの新しいデフォルトスキンもありました!Makena (マケナ)、Efe (エフェ)、Noor (ノール)、Kai (カイ)、Ari (アリ)、Sunny (サニー) と Zuri (ズリ)は Alex (アレックス)と Steve (スティーブ)に加わって、Minecraft ランチャーと更衣室に登場します。デフォルトのスキンでプレイするか、自分だけのオリジナルスキンを作るか、その時の気分で着替えるか、選択肢が増えました!
既にお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、サニー、エフェとノールはワイルド アップデートのトレーラーに登場していました。スティーブやアレックスと同じように、これらのスキンは私たち Mojang Studios の、およびプレイヤーのみなさんの物語を語るのに大変役に立つでしょう。新しいデフォルトスキンは、11 月 29 日 (GMT) に利用できるようになります!
MINECRAFT LEGENDS (マインクラフト レジェンズ)

今年初めに発表された最新作「Minecraft Legends」の開発の舞台裏を見せていただきました!Blackbird Interactive の Lee McKinnon Pedersen と Peter Gahn が、Mojang の Magnus Nedfors、Kevin Grace、Telemachus Stavropoulus、Anna Wendelin と一緒に、オーバーワールドの伝説になるということがどういうことか、そして緑豊かな大地とピグリンたちとの戦いを4人の協力プレイのライブデモで見せてくれました。それだけにとどまらず、ピグリンの襲来をえがいたゲームのオープニング映像も公開してくれました!
また、Jens Bergensten は、マインクラフト レジェンズのオーバーワールドを案内してくれ、古くからの友人たちを紹介してくれました!そして、特別に、マインクラフトシリーズで初めて喋るモブ、ナレッジ、アクション、フォーサイトの声を聞くことができました。紫の虎もいましたね!マインクラフト レジェンズがリリースされ次第、なんとか手に入れたいと思います。
マインクラフト レジェンズのリリース予定についても発表があり『Minecraft Legends』は2023 年春にリリースされることが決定しました! オーバーワールドを救うため、ピグリンたちに挑む準備を整えておきましょう!
MINECRAFT DUNGEONS (マインクラフトダンジョンズ)

Laura De Llorens、Vu Bui、JP Johansson、Kelsey Howard が、これまでにマインクラフト ダンジョンズに追加された機能を振り返りながら説明してくれました。リリースからもう 2 年半!タワーに挑んだり、敵と戦ったりしていると、時間が経つのは本当に早いですね。
また、近々追加される新要素についても説明してくれたくさんのコンテンツが追加される予定だということが分かりました。例えば、今月はスプーキーフェス(不気味なお祭り)のハロウィンコンテンツが登場します。しかも、そのコンテンツの一部である Hungriest Horror Armor セットと無料の Cloaked Armor セットはマインクラフトマーケットプレイスにも登場する予定です。さらに、マインクラフトとマインクラフト ダンジョンズのコラボスキンパックとして初めての試みとなる「Minecraft Dungeons Heroes Skin Pack」も発表されました!これであなたも著者を見習って、マインクラフトでハルの格好をして、毎日をハロウィンのように過ごすことができます。
また、マインクラフト ダンジョンズのシーズン3となる「ファウナ フェア」の内容と実装予定のタワーでのマルチプレイモードを実際に見せてくれました!10 月 19 日に、Phantom Familiar (ファントム ファミリア)を含む、新しいエフェクト、ペット、スキン、エモート、無料コンテンツなどがマインクラフト ダンジョンズに追加されます。それにしてもファントム ファミリアが今年のマインクラフト ライブで発表されたのは興味深いですね。ファントム自体もマインクラフトライブの最初のモブ投票で選ばれましたので。さて、次へ行くとしますか。ファントムのことを考えているとベッドの下に隠れたくなってしまいます...。
マインクラフト マーケットプレイス

マーケットプレイスに素敵な DLC たちが複数登場予定です!DC と Noxcrew がお届けするバットマン DLC では、ケイプ・クルセイダーがゴッサム・シティからオーバーワールドを救いにやってきます。バットケイブ、ウェインタワー、モナークシアターなど、お馴染みの場所を探索しながら、ハーレイ・クイン、ジョーカー、ペンギンなど、DC ユニバースからやってきた恐ろしいスーパーヴィランから街を救いましょう。そして無料のキャラクタークリエイターセットで、ダークナイトになりきりましょう!
悪党たちと戦いたくない人は、フローズン プラネット II の DLC を試してみてはいかがでしょうか。5 部作からなるこのアドベンチャーは、Minecraft: Education Edition と BBC Earth とのコラボレーションによって実現しました。セイウチ、ホッキョクグマ、ワシなどの動物になりきって、凍てつく世界を探検しましょう。
フローズン プラネットの全マップとバットマン DLC は 10 月 19 日 (日本時間) にリリース予定です!
マインクラフト クリエイター ツール

某恐竜映画の科学者が「たとえ何かが実現できたとしても、それはすべきことなのか、考えたほうがいい」と言っていた気がしますが、その後どうなったかは覚えていません。まあ、多分ですが恐竜が暴れたりすることはなかったんだと思います。恐竜のようなすごい生き物といえば、 Blockbench の Minecraft Entity Wizard でもすごい生き物が作れます!それも、自分だけの生き物、です!
必要なのは想像力だけ。どんなモブでもいいので、思いついたら、あとは作るだけです!自分で作りたくないという人は、無謀にもツールに任せて、ランダムに作らせることもできます。自分で作るにしても、すべてを偶然に委ねるにしても、何でもありです。たとえば自分のことをファントムだと思っているイルカとか...。
モブ投票 結果発表

今年は、Sniffer (スニッファー)、Tuff Golem (タフ ゴーレム)、Rascal (ラスカル) がモブ投票の候補でした!モブ投票は Minecraft ランチャー、公式サイト Minecraft.net、そしてBedrock 版のサーバーで行われました。今回は、350 万以上もの投票が集まりました!みなさんのおかげです。モブ投票に参加してくれたみなさんに心から感謝申し上げます。
そしてモブ投票で見事選ばれたのは…

Sniffer (スニッファー) です!
なんと半分以上の投票を獲得し、絶滅したと思われていたスニッファーが、マインクラフトに登場します!海底遺跡を探索し、チェストの中に隠された卵を見つけ、地面まで運ぶと、あなただけのスニッファーの赤ちゃんが孵化します。スニッファーが成長したら、地面を嗅いで、古のタネを見つけて、いろいろな植物を育てることができます。スニッファーは、一度絶滅してしまったので、卵を孵化させたり、育てたりして、オーバーワールドで復活させることができます!これでスニッファーの “かわいらしい嗅覚”が、ウォーデンの “恐ろしい嗅覚” に対して、良いバランスをとってくれますね!
さて、今年のマインクラフト ライブはこれで終わりですが、なぜ毎年このように感動的で、受賞にも値するようなまとめ記事が書けるのか、疑問に思われるかもしれません。せっかくなのでその疑問にお答えしましょう。著者は一番良い席に座っているのです。マインクラフト ライブがはじまる 1 ヶ月ぐらい前から、屋根に登って、餌を狙っている鳥のようにみんなの動きを観察していました。みなさんの頭のてっぺんしかみえないのですが、いろいろなことが分かってくるのです。生配信の動画はこの下にありますので、上記を意識しながらぜひご覧ください。
Minecraft Live (マインクラフト ライブ) 2022 をご覧いただきありがとうございます!そして、この記事を読んでいただきありがとうございます!ご褒美に、この屋根から著者が降りるのを手伝ってください。ちょっと!どこに行くんですか!?誰か助けてくれないと降りれません!
この記事を共有する