MINECON Live を見逃してしまったけど、サクッと内容だけを知りたいあなたに朗報です!なんと、たった 2 分 5 秒で見れるMINECON Live のまとめ動画をアップしました!ぜひ下の動画をクリックしてご覧ください。時間にもう少し余裕がある人は本ブログの下までスクロールしていただければ、本編の動画をまるごと見ることができますよ!

MINECON Live 2019 の全発表内容!
ゲームのアップデートに、Bedrock 版のマント、Minecraft Festival の日程などが明かされました!
ちょっと愚痴を聞いてください。著者は、今の新しい髪型が気に入らないんです。なんでそんなことを今ここで言うかですって?それは MINECON Live があまりにも情報満載だったため、個人的な発表をする隙がなかったからです。だって、当日はニュースやアップデート情報の他にも、新作ボードゲームまで発表されたんです!個人的には今すぐにでも気に入らない前髪を剃り落としたいところですが、そんなことよりも皆様に今から MINECON Live の配信内容をお伝えしなければいけません!
バイオーム投票の勝者は…山岳!
MINECON Live で 1 番投票数が多かったのは山岳でした!おめでとう!ということで次にアップデートされるバイオームは山岳に決定しました!勝利したにもかかわらず、山岳バイオームはシャイ過ぎて涙の受賞スピーチをしたがらないようです。でも、きっと山岳バイオームは、投票してくれた皆様や開発スタッフ、そして生んでくれた両親に感謝を述べたいことでしょう。投票に参加してくださった皆様は Minecraft の未来を変えてくれましたよ!
MINECRAFT EARTH リリース間近!
この最新 AR モバイルゲームは 1876 年にアレクサンダー・グラハム・ベルが電話そのものを発明して以来の、電話を使ったツールとしては最大の発明品だと言えます!誇張しすぎだと?いえいえ、ぜひ来月公開されるアーリーアクセス版を試して、ご自身で判断してみてください!
Minecraft Earth は今年 10 月から世界規模で順次公開していき、年末までには全世界で正式リリースする予定です。情報は随時発表していきますので、 Minecraft Earth のウェブページをブックマークするのをお忘れなく!
MINECRAFT DUNGEONS
2018 年のMINECON Live で Minecraft Dungeons について発表したのは約1年前ですが、今年のMINECON Liveでは初公開となるオープニング映像をお披露目しました!ゲームがどのように始まるのか、ぜひご覧ください。
MINECRAFT FESTIVAL
この記事の冒頭部分でお伝えしたように、著者は新しい髪型に挑んで失敗してしまいましたが、読者の皆さんは新しいことに挑戦することをためらわないでください。そんな勇気があれば、きっと来年の 9 月 25 日から 27 日にアメリカはフロリダ州オーランドで開催される史上初の Minecraft Festival にだって参加できます!
我々はこのイベントを企画することを非常に楽しみにしてます。 このイベントは参加者の皆さんと一緒に作り上げる、3 日間に渡る Minecraft の祭典です!参加者の皆さんと制作陣が一堂に会して楽しめる、他に類のないブロック・フェスなんです!様々な展示品に実況プレイ、トーナメントやライブエンターテイメント、グッズ販売や皆さんの想像力を刺激するであろうトークショーも開催します!あなたのお気に入りのコンテンツクリエイターや Mojang の開発者と生で会えるチャンスです。まあ、残念ながら著者は当日、会場の警備員に関係者だと言っても信じてもらえなくて、会場入りすらできない予感がしていますけどね…
次々と楽しい企画を計画中なので、当日皆さんと一緒に盛り上がれることをこの上なく楽しみにしています!それに世界中のみなさんがフェスの雰囲気を楽しめるよう、フェス会場の様子を Minecraft Live の生配信でお届けする予定です!詳細については www.minecraftfestival.com をご確認ください。
MINECRAFT: BUILDERS & BIOMES
チェスの時代は終わりました。 なぜかというと、著者が下手過ぎて遊びたくないからです Minecraft 初のボードゲームがもうじきリリースされるからです!このボードゲームはドイツのおもちゃメーカーである Ravensburgerと Minecraft を開発した Mojang の協力で誕生しました。Minecraft: Builders & Biomes では、オーバーワールドを探索しながら、レアな資源を採掘したり、素敵な建造物をビルドしたり、至るところに潜むモブを倒すために武器を収集することができます!賢く建築をしながら、勇敢に戦って、経験値をたくさんゲットして勝利を掴みましょう!Builds & Biomes は年末ごろにリリース予定です!
ハチとハチミツが登場!
何週間か前、 Minecraft Java 版スナップショットでハチを発表しましたが、ついに本日発表したブロックと一緒に Java 版や Bedrock 版にリリースされます。スイカのブロックよ、キミの時代は終わりました!なぜならば、新登場のハチミツブロックが Minecraft における最も美味しいブロックの称号を奪おうとしているからです!この事実を確かめるために、著者は大量のスイカとハチミツを食べた結果…お腹いっぱいになって、正直ちょっと気持ち悪くなってしまいました。とにかく、お楽しみあれ!

パルクールが好きな人はベトベトのハチミツ ブロックには近づかない方がいいかもしれませんよ。なぜかというと、このブロックに接触するとびっくりするぐらいジャンプができなくなってしまうからです。そんなわけで、Minecraft の世界でも現実世界でも(当たり前ですが)ハチミツまみれになるのは避けましょう。
クリエイターツール
我々は今まで Minecraft コミュニティの皆さんが Minecraft の Bedrock Engine 版で作成した、数々の素晴らしいツールを紹介してきました。 今回新たに登場した Editor Stick はゲーム内にあるいろいろな物を編集できるツールであり(例えば、ゲーム内の標識を回転させたり、畑を完全に実った状態にしたり)、Mineplex のスクリプトで作成された素晴らしいアドオンです!
我々編集チームは、常に Minecraft コミュニティの皆さんの想像力と、スクリプトツールで制作した数々の素晴らしい作品に圧倒されています。そして本日ご紹介する Data-Driven Player Rendering というツールも例外ではありません!このツールを使えば、プレイヤーがゲーム内での外見を自由に変更することができるのです。以前からもスキンを使用して、プレイヤーのテクスチャを変えることはできましたが、今回のツールを使えばアニメーションやパーティクルを変更したり、カスタムのレンダー効果を自分のキャラクターに追加することができます。
Data-Driven Player Rendering は今後のアップデートで使用できるようになります。
REALMS PLUS
Minecraft Realms は最大 10 人までのフレンドと一緒に自分のオンラインサーバーで遊べる月々の定額サービスです。もちろん既に素晴らしいサービスですが…もし今までと同じ価格でサービスが拡張されるとしたらどう思いますか?Realms Plus では、従来どおり、10 人のフレンドと一緒にサーバーにアクセスできるだけでなく、Minecraft マーケットプレイスから 50 個以上のアイテムを追加料金無しで利用できるのです!Realms Plus のマーケットプレイスには毎月新しいアイテムを追加予定ですので、さらなる詳細は追って共有します!
CHARACTER CREATOR と BEDROCK CAPES

「Windows 10」「Xbox One」「Android」で Bedrock ベータ版をプレイしている方はすでに Character creator で遊んだことがあるかもしれませんが、Character creator が Minecraft の Bedrock 版(「Xbox One」「Windows 10 Edition」「Nintendo Switch」「iOS」「Android」)と Minecraft Earth にリリースされる予定です。ということは、マントが Bedrock 版に初めて搭載されるということですね!
最初にゲームに追加されるマントは Founder’s Cape で、秋ごろに期間限定でのリリースとなります。Minecraft マーケットプレイスで Founder’s Cape のスキンパックをダウンロードするには、ここをクリックしてください。今ダウンロードしておけば、リリースされたときに予約として確保することができます。パックの無料配信は期間限定なので、ぜひ今のうちにダウンロードしてください!

追加内容の発表は以上となります!いや、ちょっと待ってください!ちょっとした情報ですが、まだ伝えなければいけない事がありました。Minecraft 本編に関するアップデート情報です。
暗黒界のアップデートのお知らせ
大発表です!Minecraft の暗黒界をアップデートします!Minecraft で最も恐ろしいエリアに以下のバイオームを追加します。
新バイオーム:SOULSAND VALLEY

青い霧と青い炎(新登場の青い火のブロック)に覆われた、不気味で巨大な化石がそこかしこに配置されてるバイオームなんて、ゾクゾクしませんか?いえ、答えなくても大丈夫です。とにかく、この荒涼とした谷をただ楽しんでください!きっと SOULSAND VALLEY バイオームは、あなたがリスクを冒してまで訪ねてくるのを楽しみにしていることでしょう。
新バイオーム:NETHERWART FOREST RED

こちらは粒子がくるくる舞う不穏な雰囲気満載の森です。開発チームで 1 番イジワルなステージデザイナーがあなたを迷わせようと作成しました。
ちょっと待ってください。私も迷っちゃいました。出口はどこでしたっけ?
新バイオーム:NETHERWART FOREST BLUE

こちらは、まったく別のバイオームというよりは、NETHERWART FOREST RED の別バリエーションのようなバイオームです(ちなみに、FOREST RED から抜け出すのは大変でしたよ)。しかし FOREST BLUE には RED とは違った独特の雰囲気があって、ここにしかない面白いブロックもあるんです!例を挙げると、地面には曲がりくねった暗黒きのこがびっしり生えていますので、足元には十分気をつけてください!
暗黒界のバイオームは危険な場所ですが、我々は暗黒界をもっと気軽に訪ねてこれる場所にしたいと思っています(危険な場所に変わりはないんですけどね!)。ここには復活地点となる基地を作ったり、食料を調達することだってできます。そういえば、食料といえば…
新しいモブ:PIGLIN BEAST

新バイオームが登場するからには、そのバイオームで大暴れするような新モブを追加してほしいですよね?牙を生やしたこちらの PIGLIN BEAST を見てください!このモブが Minecraft 最新の敵対モブです。暗黒界の食料として繁殖させることもできます(こんな生き物は食べたくないって?他に食料となる生き物がいないんだから、我慢しなさい!)
そしてここで、PIGLIN BEAST の正式名称を募集します!というのは、我々はプレイヤーの皆さんに最終的な名前を決めてもらいたいんです(名前の応募をするにはここをクリックしてください)!なお、著者の名前を入れた人には天罰が下ります。
新しいモブ:PIGLINS

名前のことで思い出しましたが、ゾンビピッグマンの名前が Zombified Piglins に変更されました。そしてついでに新しいモブ、Piglins を Minecraft に実装します!Piglins は暗黒界に住むモブで、プレイヤーやほとんどのモブを目の敵にしています。彼らは暗黒界に小さな要塞を建てているので、暗黒界のバイオームに行くとその要塞を見ることができます。
金が大好きな著者同様、Piglins も金のアイテムが大好きです。この習性を利用して金の防具を身につければ、ヤツらはあなたを敵としてみなしません。ただし Piglins が大事にしてるチェストの中身を盗むようなマネをしてしまえば、金の防具を身に着けていたとしてもきっと大乱闘になってしまうことでしょう!え?戦闘じゃなくて平和的に Piglins と接したいと?ご安心ください。Piglins とは取引することが可能です。ただし、村人たちと同じようには行きませんよ!なぜならば Piglins との物々交換は和気あいあいとは程遠い雰囲気ですからね!
新しいブロック: TARGET BLOCK

今回のアップデートの全体的なテーマとは若干毛色が違いますが、TARGET BLOCK というレッドストーンの熱狂的なファンたちのためにデザインされた新たなブロックも実装されます。TARGET BLOCK は矢を打ち込めば、ブロックからレッドストーン信号が放たれます。矢を打ち込んだ場所が的の中心に近ければ近いほど、放たれる信号が強くなります。我々はプレイヤーの皆さんがレッドストーンを使ってどんな作品を作るのかを楽しみにしています!
暗黒界のアップデートの追加情報は近日公開予定です。
今度こそ以上となります!MINECON Live を視聴してくれて、成功に導いてくださった視聴者の皆さん、ありがとうございました!なお、配信に関するアンケートがありますので、ぜひご回答いただき、皆さんの意見を送っていただければと思います!
配信の完全版(英語)、そして人気動画クリエイターのかーぼんさんによるリブロードキャスト(日本語解説)は以下からご覧いただけます。
かーぼんさんのリブロードキャストはこちら!
この記事を共有する