冒頭画像の BBQ グリルをご覧ください。いかがでしょうか?ほとんど本物のように見えますね!本物のように見えるのに、あなたの目に映っているものは嘘、偽りです。どういうことかと言いますと、これはグリルとしては機能しておらず、すばらしい創造性を発揮して組み合わされた「たき火」「トラップドア」、そして「織機」の 3 点なのです!ご存じのように、Minecraft のアイテムは組み合わせることであらゆる種類の家具を創造できますが、Reddit の Detailcraft 板が専門的に扱っているテーマが、まさに「組み合わせ家具」なのです!
Detailcraft で活躍中の腕に自信のある皆さんは DIY(Do It Yourself) を重視しているようです。彼らはトラップドアを露天風呂にしたり、タルからショーウィンドウを作り上げたり、あらゆる種類のアイテムからさまざまなタイプの本棚を作ったりする、DIYのエキスパートなのです。ご覧いただいてわかるとおり、「どうやったらそんなことになるのか!?」と思うような作品ばかりです。答えはもちろん「魔法」です!というのは嘘で、本当は大型掲示板「Reddit」が関係しています。Detailcraft のメンバーの皆さんは、たいへん手間のかかった裏庭用 BBQ グリルから、ショーウィンドウのようなシンプルなものに至るまで、それぞれ入り組んだデザインをこの掲示板に投稿しているのです。では、作り方をご紹介しましょう!
この記事を共有する