6 月にリリースされた第 1 弾から長い道のりを歩んできました。ウーパールーパーが登場し、みなさんの心を奪いました。発光するイカは海を、そしてみなさんの生活を明るくしました。ヤギは陽気にもみなさんに頭突きをお見舞いしてきました。粉雪に沈んだり、銅の構造物を作ったり、アメジストを眺めたり、みなさんは有意義に時間を使ってきたかと思います。まだまだこれらの要素からも目が離せませんが、そろそろ次にも目を向けるときです。なぜなら、12 月 1 日 (日本時間) に Caves & Cliffs (洞窟と崖) アップデート第 2 弾がリリースされるからです!
第 2 弾では、お馴染みの山岳や洞窟が一新されます。地形生成システムが新しくなり、より高い山々、より複雑な洞窟、より多きな鉱脈が生成されるようになります。著者が新しい地形生成システムの成果を初めて目の当たりにした時はあまりにもきれいすぎたので、開発チームにオススメされた「繁茂した洞窟風イメチェン」をしてみようかなと思いました。
そして今回のアップデートでは、ろうそくも登場します。人間がもっとも親しんできた光源がついに追加されますよ!少なくとも現実世界でろうそくを頼りに生活している著者にとっては限りなく嬉しいことです。ろうそくは雰囲気作りにぴったりです。暖かい光、催眠術をかけてきそうなぐらいに揺らめく炎。これ以上のものはないでしょう。強いていえば、同じろうそくでもケーキに挿さったろうそくですかね。ケーキにろうそくを挿せるようにもなりますので、ぜひお試しください!
既にお気づきかもしれませんが、今回追加される新要素のリストは当初の予定より少しだけ短くなっています。敢えて名前をあげるとすれば、考古学、バンドル、ヤギの角ですが、これらの新要素は現段階では保留となっています。キャンセルでは無く、保留です。Wild Update (ワイルド アップデート) にも追加される予定はありませんが、将来的にベストな形で追加できるようになったタイミングで追加しますので、楽しみにお待ちいただければと思います。ついでに言っておきますと、著者がこれらの新要素にちょうどいいダジャレが思いつかなかったから、保留になったわけではありませんからね!
もちろんこれらの機能が追加されるまで、飽きることはないと思います!探検する洞窟や登る山が、山ほどありますので!(このように、著者はダジャレをいつでも作れますからね!)
Caves & Cliffs (洞窟と崖) アップデート第 2 弾の Bedrock 版 は Xbox Series X、Xbox Series S、Xbox One、PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch、iOS、Android、Windows 10、Windows 11 でプレイできます。Java 版 は Windows、macOS、Linux でお楽しみいただけます。それでは 12 月 1 日 (日本時間) までに、プロの登山家になるか、強い好奇心を持った洞窟探検家になるか決めておきましょう!
迷った人は、もちろん両方になることもできますので、お楽しみに!
この記事を共有する